問い合わせ

絵文字・スタンプの使い方

LINEのメッセージの中に絵文字を入力する方法・スタンプを送信する方法を説明します。

絵文字入力の手順

  1. メッセージ編集画面のテキストのタブを開きます。

    メッセージ編集画面は、個別返信画面・シナリオ配信・一斉配信・テンプレートなどでメッセージを作成するときに使います。

  2. テキストが入力できるボックスの右上部分の【☺︎】アイコンをクリックします。

  3. 絵文字が表示されます。お好きな絵文字を選択してください。

これで絵文字をテキストに挿入できます。

スタンプの登録・送信の手順

メッセージ編集画面のスタンプのタブを開くと、スタンプを選択できます。
選択しているスタンプはメッセージ編集画面の左下に表示されます。
この状態で下書き保存ボタンやメッセージ送信ボタンをクリックすれば、下書き保存・送信ができます。

動画

↓マニュアル動画はこちら↓